| 会員募集中です!戸山流居合道 津山道場(日本戸山流居合道山口県連盟 岡山支部)に
 入会を希望される方は、ホームページのメールフォームからご連絡下さい。
 また、見学の方も大歓迎です。(お気軽にどうぞ)                     なお、稽古の服装は特に決まっていませんが、帯・居合刀・刀袋は必要になります。 
                  
                    | 
                      戸山流居合道岡山支部津山道場入会までのフロー                           @稽古の無料見学↓
 A稽古の無料体験 注:2回まで
 (必要な道具はこちらで貸し出し致します。)
 ↓
 B入会の意志を確認いたします。
 ↓
 C年会費を入会時に納入していただきます。
 ↓
 D準会員として津山道場にご入会いただきます。
 (正会員は段位取得者で連盟会費を納入する方です。)
 ↓
 E約1年後、初段審査に合格すると正会員になります。
 《準会員と正会員の違いはこちら》
 
 |    正会員になるまでには以下の費用がかかります  -年会費・
  本部登録料・審査料・允許料・稽古道具各種- 
                  
                    |  | 準会員 | 正会員 |  
                    | 年会費 | \3,000 |  
                    | 本部登録料 | 必要ありません | 初段\3,000〜 |  
                    | 審査料 | 初段審査時 \3,000
 | 審査時段位に応じて |  
                    | 允許料 | 初段允許時 \3,000
 | 審査時段位に応じて |  
                    | 稽古道具 | 自己負担 | 自己負担 |  稽古道具については自己負担です。
 (無料体験時は無料にて貸し出し致します。)
 
                    
                      | 必要な道具… 居合刀
 道 衣
 袴
 帯
 刀 袋
 手入具
 | ¥35,000〜
 ¥12,000〜
 ¥10,000〜
 ¥ 3,500〜
 ¥ 4,000〜
 ¥ 1,000〜
 |  
                      | 以上の金額を参考にして下さい。 |  個人でご用意して頂きますが、お気軽にご相談ください。)
 見学大歓迎! 場 所:津山市総合体育館(剣道場)時 間:土曜日、朝 十時から十二時まで
 各種の都合などで稽古が変更・中止になることがありますので、
 最新情報はホームページの行事カレンダーで確認して下さい。
 お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。-MAIL-
 
 |